ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年09月13日

エギング教室

2008年9月13日 7:00 ポイント

本日は毎年楽しみにしているポイント主催のダイワのエギング教室。
今回で3回目の参加。
講師は去年に引き続き辻原伸弥氏。

今回も大勢の参加者がポイントに集合。
まずは辻原氏のエギング講習会。
参加者は真剣に聞き入り、講師も熱が入り30分ほどオーバーしながらも楽しく為になるお話しが聞けました。
エギング教室

そこから実釣のため全員で鷹巣漁港へ移動。
キャストの仕方やシャクリ方を一通り習ってから実釣開始。
エギング教室

アオリを釣り上げた先着10名にエギがプレゼントされるため皆さん真剣です。

しかし、最初現場に着いた段階で先行者の様子を見ているとあまり釣れてない様子。
また、大勢の講習参加者が一斉に釣り始めるため、開始早々湾内の外れの磯場でキャスト開始!

予想通り竿抜けポイントだったようで、小さいながらも1杯目ゲット!
開始から5~10分ほどだったが、惜しくも2番手だったようです。
それでも景品のエギをゲットし辻原氏と記念撮影(^^)

再び磯に戻りましたが寄って来るのはチビアオリばかりで、エギに寄ってもなかなか抱かず、結局最初の1杯だけでした(^^;)

しかし、辻原氏とお喋りする機会もあり、ダイワさんのご好意でベイトエギングのタックルも使わせて頂けました。
ベイトリールが苦手な私にはちと難易度が高そうです(^^;)

12:00になり最後は参加者全員で漁港のゴミ拾い。
一人ではなかなか集めきれないゴミも全員が行うと予想以上に集まるものですね。
当たり前の事ですが、釣り場が綺麗になると気持ちが良いですね(^^)

今年も参加して凄く楽しかったです。
また来年も都合が付けば参加したいですね(^^)







同じカテゴリー(地元イベント)の記事画像
メバル・Battle・Party
エギング教室
窓から花火観賞
同じカテゴリー(地元イベント)の記事
 メバル・Battle・Party (2009-02-12 23:59)
 エギング教室 (2007-09-15 23:50)
 敦賀まつり (2007-08-30 01:08)
 窓から花火観賞 (2007-08-16 21:40)

この記事へのコメント
PE0.6号のベイトでキャストは結構怖くなかったですか。 自分なら即サミングです。
Posted by at 2008年09月17日 07:31
じ、じ、自分ならスピニングリールを逆さに付けます!!
Posted by KAKO at 2008年09月17日 12:17
>若さん
PE専用モデルなのでブレーキ調整さえ問題無ければサミング無しでもバッククラッシュは無かったですよ。
ただし、やはり過去バッククラッシュの経験があると、フルキャストは恐くて出来なかったですね・・・(^^;)

エギのフォールでもアタリが取り易そうなので、船でのエギングには重宝しそうでしたよ(^^)


>KAKOさん
バスマンのKAKOさんには使い易いかもしれませんね・・・ベイトエギング(^^)
Posted by クマクマ at 2008年09月17日 23:14
こんばんは!

毎度、船上ではお世話になっております!

そんなeventあるんですか~!ってな感じでコメントさせて頂きました!

最近私もエギングのDVDを友人に借りたりして、勉強してるんです・・やっと勉強・・

その中にEging Evolution!The Movie2(めっちゃDaiwaから出てるやつ) ってやつがありまして、辻原さんの説明の分かり易さに感動してた最中なんです!

是非来年は参加したいです!
近ければ・・ですが・・(笑)

日曜日若狭出撃しましたが、7~19時の釣行で小さ~いの2杯でした・・
陸っぱりって難しいんですね・・
Posted by sayaka at 2008年09月30日 00:37
>sayakaさん
ご無沙汰しております(^^)

こういうイベントは探すと案外ありますよ。
私の場合はちょくちょく行く釣具店で知ったのですが、簡単なのはメーカーのホームページに告知がありますので、そこから自分に近いイベントを探すのが便利かもしれませんね。
雑誌やDVDではなかなか解り辛い部分も目の前で見る事が出来るので勉強になります。
また、直接プロの方に質問出来るのも為になりますね(^^)

なので毎年楽しみにしており、ここ数年毎回参加させていただいておりますw

先週の日曜は土曜日まで悪天候だった事もあり、どこも渋かったと思います。
でも、徐々にサイズもアップしてきましたので、これからがアオリ独特の引きを楽しめる季節です。

また機会があればご一緒しましょうね(^^)
Posted by クマクマ at 2008年09月30日 00:54
またご一緒出来ること楽しみにしております!
最近ラインツイスターby Nationalを買ったので、もう船上でクマさんのお手を煩わせませ~ん!!
ジギングでは、とりあえず大丈夫でしたが(獲物が小さかったので・・)、
先日、エギングで使用してみたところ、根がかって、結び目から?なんせPEが切れてしまいまして、合計3つもエギをロストしました・・確かにPEは劣化してます・・
はい。新しいの買います。

と前途多難な私ですが、やる気は満々なので、またよろしくお願いします!
Posted by sayaka at 2008年09月30日 22:59
>sayakaさん
ノットを自動にする便利な器具ですね(^^)
でも、締め込みをきっちりしないと、ノット抜けしちゃうので気を付けて下さいね。
PEを絞め込む道具もあると、指が痛くならなくて強く締め込めるので便利ですよ。

また細いPEほど熱や摩擦に弱いので、保管する場所や扱い方によっても耐久性が弱るようです。

最初は誰でも初心者ですよ。
習うより慣れろです。
回数こなしていけば徐々に上達しますよ。

こちらこそまたよろしくです(^^)
Posted by クマクマ at 2008年10月01日 02:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング教室
    コメント(7)