2007年08月27日
湾内のサワラは何処?(^^;)
2007年8月26日 AM4:00 別のサワラポイント
AM4:00に待ち合わせの有名サワラポイントに到着。
車・車・車・・・GW並みの混雑。
速攻、ポイント変更し日曜日の避難場所へ。
本当ならばいつものポイントで暗いうちから太刀魚狙いだったのに・・・
10分程で避難ポイントへ到着。
やはり原付は小回りが利くので便利。
まだ時合いに間に合いそうなので、暗いうちから太刀魚狙いでグローのピンテールで探りを入れる。
しかし・・・私にはアタリすらありません(^^;)
先輩には一度アタリがあったようですが、フッキングまでいかなかったようです。
しかし、今日の朝まづめは寒い(^^;)
短パンTシャツでお腹の冷えた私は途中、原付でトイレまで猛ダッシュ。
帰ってきた頃には明るくなっておりましたw
しかし、先輩もあのアタリ以降は反応が無かったようです。
その後は明るくなった海面をずっと眺めておりましたが、一度もナブラは起きませんでした(^^;)
この状況では人間様も活性が上がらず6:30にて早々に撤収致しました。
ここからは某有名サワラポイントが良く見えるのですが、最初はいっぱい居たアングラーも完全に明るくなった頃には根元付近から人がまばらになってました。
きっとあちらも釣れて無かったんだろうな~(^^;)
PM5:00 某有名サワラポイント
朝のあの状況ではサワラは期待が薄いため、少し時間をずらし太刀魚調査に出撃。
夕まづめになると人もまばらで期待薄そう(^^;)
また懲りずに先端まで散歩w
しかし、本日はいつもと違いました。
なんと、途中で先端から戻ってくる人達に声を掛けられました。
それもそのメンバーが『敦賀湾ソルトウォーターフィッシング研修生』のリョウさん、『加えて固まるBLOG』のKAKOさん、『どど~んといっとけ釣りLIFE』のMARUさん、『ヘボアングラー奮闘記』のイカヤンさんの4人衆。
私のいつも覗いている釣りブログの有名な方々w
そのまま堤防の途中でご挨拶がてら情報交換会。
聞くと朝からの耐久釣行、皆様良い具合に焼けておりましたw
こんな事なら朝からこちらに来てれば楽しかっただろうなと悔やむ始末。
皆様とは初顔会わせなのに、気軽に声を掛けていただきありがとうございました。
間を取り持って頂いたリョウさんに感謝、感謝(^^)
目印が効いたようですw
色々と、ローカルネタを交換し、気が付けば30分以上は話してた気が・・・w
皆様お疲れなのに楽しく会話させて頂きありがとうございました。
ここで皆様と別れ、一人先端まで散歩し先行者が居たので少し手前で釣り座を確保。
まだ暗くなるまで時間がありましたのでワインドと60gジグでサワラを探るものの・・・無反応。
ナブラも立っていない様子。
それでも探りながら辺りが薄暗くなってくると、今度は太刀魚調査にチェンジ。
マナティーのグローにケミホタルの25を埋め込んだモノでワインドと、前回反応があったピンテールのグローで探ってみましたが、これも無反応。
先端の先行者にも釣れていない様子。
途中、完全に暗くなる前に単独のサワラジャンプは目撃。
久しぶりに見た気がしますw
しかし、ジグを投げるものの無反応でジャンプも終了。
結局、8時まで調査し続けましたが反応すら無かったです(^^;)
しかし、本日は釣果よりも釣りブログの方達との出会いがあった事で大満足でした(^^)
でも、一気に4人と顔合わせ出来るなんてビックリでした。
記憶力が弱いのでメンバー抜けや名前間違ってないか、ちと不安もありますが・・・(^^;)
これからもよろしくお願い致します。
AM4:00に待ち合わせの有名サワラポイントに到着。
車・車・車・・・GW並みの混雑。
速攻、ポイント変更し日曜日の避難場所へ。
本当ならばいつものポイントで暗いうちから太刀魚狙いだったのに・・・
10分程で避難ポイントへ到着。
やはり原付は小回りが利くので便利。
まだ時合いに間に合いそうなので、暗いうちから太刀魚狙いでグローのピンテールで探りを入れる。
しかし・・・私にはアタリすらありません(^^;)
先輩には一度アタリがあったようですが、フッキングまでいかなかったようです。
しかし、今日の朝まづめは寒い(^^;)
短パンTシャツでお腹の冷えた私は途中、原付でトイレまで猛ダッシュ。
帰ってきた頃には明るくなっておりましたw
しかし、先輩もあのアタリ以降は反応が無かったようです。
その後は明るくなった海面をずっと眺めておりましたが、一度もナブラは起きませんでした(^^;)
この状況では人間様も活性が上がらず6:30にて早々に撤収致しました。
ここからは某有名サワラポイントが良く見えるのですが、最初はいっぱい居たアングラーも完全に明るくなった頃には根元付近から人がまばらになってました。
きっとあちらも釣れて無かったんだろうな~(^^;)
PM5:00 某有名サワラポイント
朝のあの状況ではサワラは期待が薄いため、少し時間をずらし太刀魚調査に出撃。
夕まづめになると人もまばらで期待薄そう(^^;)
また懲りずに先端まで散歩w
しかし、本日はいつもと違いました。
なんと、途中で先端から戻ってくる人達に声を掛けられました。
それもそのメンバーが『敦賀湾ソルトウォーターフィッシング研修生』のリョウさん、『加えて固まるBLOG』のKAKOさん、『どど~んといっとけ釣りLIFE』のMARUさん、『ヘボアングラー奮闘記』のイカヤンさんの4人衆。
私のいつも覗いている釣りブログの有名な方々w
そのまま堤防の途中でご挨拶がてら情報交換会。
聞くと朝からの耐久釣行、皆様良い具合に焼けておりましたw
こんな事なら朝からこちらに来てれば楽しかっただろうなと悔やむ始末。
皆様とは初顔会わせなのに、気軽に声を掛けていただきありがとうございました。
間を取り持って頂いたリョウさんに感謝、感謝(^^)
目印が効いたようですw
色々と、ローカルネタを交換し、気が付けば30分以上は話してた気が・・・w
皆様お疲れなのに楽しく会話させて頂きありがとうございました。
ここで皆様と別れ、一人先端まで散歩し先行者が居たので少し手前で釣り座を確保。
まだ暗くなるまで時間がありましたのでワインドと60gジグでサワラを探るものの・・・無反応。
ナブラも立っていない様子。
それでも探りながら辺りが薄暗くなってくると、今度は太刀魚調査にチェンジ。
マナティーのグローにケミホタルの25を埋め込んだモノでワインドと、前回反応があったピンテールのグローで探ってみましたが、これも無反応。
先端の先行者にも釣れていない様子。
途中、完全に暗くなる前に単独のサワラジャンプは目撃。
久しぶりに見た気がしますw
しかし、ジグを投げるものの無反応でジャンプも終了。
結局、8時まで調査し続けましたが反応すら無かったです(^^;)
しかし、本日は釣果よりも釣りブログの方達との出会いがあった事で大満足でした(^^)
でも、一気に4人と顔合わせ出来るなんてビックリでした。
記憶力が弱いのでメンバー抜けや名前間違ってないか、ちと不安もありますが・・・(^^;)
これからもよろしくお願い致します。
Posted by クマ at 00:25│Comments(13)
│サゴシ/サワラ
この記事へのコメント
クマさん、昨日は突然(ホントは待ち構えておりましたが)4人で囲んで「かごめかごめ」してしまい失礼しました。もうばっちりクマさん発見できますんで今後もよろしくお願い致します!クマさん号も拝見しましたよ!!
Posted by KAKO at 2007年08月27日 12:45
クマさんこんにちは
サワラは厳しくとも、他のブロガーさんと出会えた事は本当に良かったですね。
しかし、タフネス4人衆はほぼ徹夜で遊んで、次の日仕事大丈夫ですかね(^^ゞ
私も行きたかったな~。
サワラは厳しくとも、他のブロガーさんと出会えた事は本当に良かったですね。
しかし、タフネス4人衆はほぼ徹夜で遊んで、次の日仕事大丈夫ですかね(^^ゞ
私も行きたかったな~。
Posted by つりらー at 2007年08月27日 17:19
>KAKOさん
待ち構えて捕獲されたんですねw
短い時間でしたが楽しかったですよ。
またお会い出来るのを楽しみにしております(^^)
>つりらーさん
釣果はボウズでしたが違う収穫はあったので大満足ですw
タフネス4人衆は見事に真っ黒でしたよw
私もポイント移動しなければ参加出来た事が残念で残念で。
ただ、これからも機会はありますので、皆様にお会い出来るのを楽しみにしております(^^)
待ち構えて捕獲されたんですねw
短い時間でしたが楽しかったですよ。
またお会い出来るのを楽しみにしております(^^)
>つりらーさん
釣果はボウズでしたが違う収穫はあったので大満足ですw
タフネス4人衆は見事に真っ黒でしたよw
私もポイント移動しなければ参加出来た事が残念で残念で。
ただ、これからも機会はありますので、皆様にお会い出来るのを楽しみにしております(^^)
Posted by クマ at 2007年08月27日 20:36
こんばんは。
魚の状況は残念だったようですが、それでもなんともすばらしい出会いだったようで(^^)
魚の状況は残念だったようですが、それでもなんともすばらしい出会いだったようで(^^)
Posted by ほーちん at 2007年08月27日 21:06
>ほーちんさん
こんばんは(^^)
釣果はボウズでも大満足でしたw
やはり共通の趣味というのは、素晴らしいなとつくづく実感できた日でした(^^)
こんばんは(^^)
釣果はボウズでも大満足でしたw
やはり共通の趣味というのは、素晴らしいなとつくづく実感できた日でした(^^)
Posted by クマ at 2007年08月27日 21:19
クマさん コンバンハm(__)m
昨日はありがとうございましたm(__)m一人だけ百姓のような格好をしていた者です、短い間でしたが貴重な時間を過ごすことができました。
ちなみにウレタンしばらく使用しないときは ウレタンの上に混ざらないよう1・2ミリシンナーの層を作り保管する方法も有ります。数ヵ月前に使用したセルロース、5年以上使用していなかったものですが、普通に使用できましたビックリでした
昨日はありがとうございましたm(__)m一人だけ百姓のような格好をしていた者です、短い間でしたが貴重な時間を過ごすことができました。
ちなみにウレタンしばらく使用しないときは ウレタンの上に混ざらないよう1・2ミリシンナーの層を作り保管する方法も有ります。数ヵ月前に使用したセルロース、5年以上使用していなかったものですが、普通に使用できましたビックリでした
Posted by イカヤン at 2007年08月27日 21:48
>イカヤンさん
こんばんは(^^)
こちらこそ昨日はありがとうございました。
楽しい時間を過ごせました(^^)
とりあえずは裏返しで保管しておりますw
でも、5年以上もつなんてビックリですね。
こんばんは(^^)
こちらこそ昨日はありがとうございました。
楽しい時間を過ごせました(^^)
とりあえずは裏返しで保管しておりますw
でも、5年以上もつなんてビックリですね。
Posted by クマ at 2007年08月27日 22:59
こんばんは。
こないだはありがとうございました!
これでどなたがクマさんか分かりました。
次に会ったときも宜しくお願いします。
タチウオはやっぱり数が少ないんですねー。
でもトライしないわけにはいけませんね~。
こないだはありがとうございました!
これでどなたがクマさんか分かりました。
次に会ったときも宜しくお願いします。
タチウオはやっぱり数が少ないんですねー。
でもトライしないわけにはいけませんね~。
Posted by maru at 2007年08月28日 23:06
>maruさん
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました(^^)
個体数の関係もありますが、太刀魚は回遊魚のため人の少ない状況では、回ってきてるのかの判断が難しいです。
あの後、暗くなる頃には数えるほどしか人が居なかったもので・・・一人で探るにはあの堤防は長すぎます(^^;)
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました(^^)
個体数の関係もありますが、太刀魚は回遊魚のため人の少ない状況では、回ってきてるのかの判断が難しいです。
あの後、暗くなる頃には数えるほどしか人が居なかったもので・・・一人で探るにはあの堤防は長すぎます(^^;)
Posted by クマ at 2007年08月28日 23:26
お気に入り登録ありがとうございましたm(__)mオイラも登録させて頂きましたm(__)m今後とも宜しくお願いいたします。
IE7 KAKOさんもダメだったそうですね(T_T)早く対策をしてほしいですね。
IE7 KAKOさんもダメだったそうですね(T_T)早く対策をしてほしいですね。
Posted by イカヤン at 2007年08月29日 01:34
>イカヤンさん
こちらこそよろしくです(^^)
私はIE7のトラブル用に、いつもメモ帳開きながら他のブロガーさんのブログ覗いてますw
こちらこそよろしくです(^^)
私はIE7のトラブル用に、いつもメモ帳開きながら他のブロガーさんのブログ覗いてますw
Posted by クマ at 2007年08月29日 07:48
こんばんは
先日は突然声をかけさせて頂き失礼しました。
夕マズメに来られるのも知っていたので実はかなり遠くから4人の視線は歩いてくるクマさんに突き刺っていたのですよ。。
お互い地元にいても会いそうでなかなか会わないですから、また大勢で集う場があったら一緒に騒ぎましょう p(^^)q
先日は突然声をかけさせて頂き失礼しました。
夕マズメに来られるのも知っていたので実はかなり遠くから4人の視線は歩いてくるクマさんに突き刺っていたのですよ。。
お互い地元にいても会いそうでなかなか会わないですから、また大勢で集う場があったら一緒に騒ぎましょう p(^^)q
Posted by リョウ at 2007年08月29日 20:06
>リョウさん
こんばんは(^^)
声を掛けて頂き嬉しかったですw
何方もブログでは話していても、実際にお会いすのは初めましてでしたから、多分、声を掛けて頂けなければ気付かず通り過ぎていたと思われます(^^;)
目印を掲載した意味がありましたw
豪華メンバーに一気に会ってしまったので、まだまだ記憶が混乱してますが、何度かお会いしていけばこちらからも声を掛けられるようになると思います。
今、思い出してもみんな真っ黒のイメージしか浮かばないもので・・・後はムーチョ麦わらイメージがインパクトあり過ぎたものでwww
また集まる機会があれば地元の利を生かしてすぐに駆け付けますよ(^^)
次回は一緒に騒ぎ、丸秘テクニックや丸秘情報も交換致しましょうw
前回お会いできなかった若さんも実は何度か会ってるらしいのですが・・・。
あの人だったのかな?この人だったのかな?って状態でモヤモヤ中ですw
若さんの方はクマを認識済みらしいですw
こういうのも実は楽しかったりしてます(^^)
こんばんは(^^)
声を掛けて頂き嬉しかったですw
何方もブログでは話していても、実際にお会いすのは初めましてでしたから、多分、声を掛けて頂けなければ気付かず通り過ぎていたと思われます(^^;)
目印を掲載した意味がありましたw
豪華メンバーに一気に会ってしまったので、まだまだ記憶が混乱してますが、何度かお会いしていけばこちらからも声を掛けられるようになると思います。
今、思い出してもみんな真っ黒のイメージしか浮かばないもので・・・後はムーチョ麦わらイメージがインパクトあり過ぎたものでwww
また集まる機会があれば地元の利を生かしてすぐに駆け付けますよ(^^)
次回は一緒に騒ぎ、丸秘テクニックや丸秘情報も交換致しましょうw
前回お会いできなかった若さんも実は何度か会ってるらしいのですが・・・。
あの人だったのかな?この人だったのかな?って状態でモヤモヤ中ですw
若さんの方はクマを認識済みらしいですw
こういうのも実は楽しかったりしてます(^^)
Posted by クマ at 2007年08月29日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。